5種のソース(ブルゴーニュ、ガーリックペッパー、
トマト、和風、自家製ポン酢)をチョイスできる
|
朝からどんよりと曇っている、日が出ないとやっぱり肌寒い。
久し振りに大泉のカーティス・クリークへランチに出かける。
12時頃、店内に入ると誰もいなく閑散としていたが、しばらくすると続々とお客が入って来てあっという間に満席。全て女性客(マダムかな?)、ちょっと尻込みしてしまいます。
いつもはブルゴーニュソースだが、今日はガーリック・ペッパーソースのチキンソティを注文。ガーリック・ペッパーソースは、シメジ、長ネギ、ガーリック、ブラックペッパーをオリーブオイルで炒めたソース(かな?)、濃厚なクリームソースのブルゴーニュも好きだが、このソースもかなりいける。自分でも作ってみたいですね。
落ち着いた店内の空間、テラス席もある
|
チーズが乗ったチキンは皮パリパリで相変わらず旨く、ソースを絡めて食すと一層旨味が増します。食後、コーヒーを頂き、これで1,030円。安くて旨く、店内の雰囲気も良い。この店の通り沿いはたくさんのレストランが並ぶ激戦区、新しい店を開拓したいと思いつつも結局、カーティスクリークになってしまう。自分ではそう思っていないものの保守的かもしれない...。
0 件のコメント:
コメントを投稿