2014年10月12日日曜日

チェリーセージ、可憐な花が咲き始めています

夏の終わりに一旦散った花が、
再び咲き始めた

午前中は雲が取れず、昼頃から、ようやく晴れ間が見えて来た。
洗濯、風呂掃除、トイレ掃除後、いつものようにテラスで読書していたが、少々寒いです。今朝もヤマガラ君等とご挨拶、早朝が一番活動的です。それにしても、ヤマガラは、どうやって餌がある事がわかるのか不思議です。餌を出すと、待ってましたとばかりに飛来してくる。彼等の生態がわかるともぅと愛着が湧くかも… 。
リビングの正面に植栽している西洋ニンジンボクが枯れ始めている。その内、裸木になってしまうのかと思うと、少々寂しいですね。隣にあるチェリーセージには、赤い小さな花が咲き誇っている。こちらは未だ々元気で、11月頃まで目を楽しませてくれるだろうと期待している。チェリーセージは赤、白と赤のツートン、それから紫色と種類がたくさんある。セージ類は寒さに強く、強健なので手間暇かからない点が非常に良い。

0 件のコメント:

コメントを投稿