2021年3月3日水曜日

氷柱が立つ早朝

氷アイスのようなシャカシャカ音が心地よい
昨日の風雨が止んだ早朝、放射冷却によりかなり冷え込む。窓を開けようとするが、凍って開かない。外を見ると、地面のあちこちで氷柱が立っている。雨でぬかるんだ所に、放射冷却で急激に冷やされ氷柱が出現。
今朝もコガラが一番乗り、ピーピー鳴いてさかんに餌の主張?近づいても全く逃げなく、試しに手乗りをしてみた。1羽は手の上に飛び乗ったが直ぐに飛び去ってしまう。もう1羽が手乗りに成功、「おお、素晴らしい!!」うまくいくとは思ってなかったので、撮影はできてない。まあ、次回へのお楽しみかな…。
ゴルフ場では早くも何組かがプレー中、まだ寒い中好きですね。
下水でもコロナウィルスを検出可能。これを活用すれば、地域ごとの感染状況をつかめることができるという。海外では既に実用化されているというが、聞いたことはなかった。ウィルス対策の起爆剤になってくれれば良いのだが…。

0 件のコメント:

コメントを投稿