2021年1月7日木曜日

世情騒然

強い寒波の南下に伴い、午後から雪雲が流れちょっとした吹雪状態、といっても積雪は大したことない。大荒れの天気の中、世情は騒然としている。
東京の感染者数2,447人、昨日1,591人だったので一気に856人増。感染爆発ではないか。感染2週間ルールに基づけば、クリスマス時期の結果が反映されている。感染経路は学校、職場、会食など多岐に渡っているという。緩々の緊急事態宣言でとても収まるとは思えない。withコロナ政策を取っている国々は全て対策失敗、zeroコロナ対策の台湾、ニュージーランド等は感染を抑え込み、経済も回っていると言う。感染者数が下火になった後、又同じことを繰り返すのでないかと危惧する。児玉教授が提唱するように、感染が減少した段階で徹底的な検査・隔離が必要なのでは。まあ、今の政権や分科会では当てにならないのだが…。全国は7,001人(18:00現在)、この勢いでは1万人にもいきそう。相当やばい状況だ。
トランプ支持者、米議会乱入・占拠。トランプ大統領のツイッターでの煽動が原因。こういう輩は理屈は通らず。民主主義国家のリーダーたるアメリカ神話が崩れている。トランプはスコットランドへ脱出しようと試みたが、スコットランド政府が拒絶。一部では弾劾しようという動きがあるようだ。醜い狂騒劇はいつ治るのだろうか。
さらに、香港では民主派議員の逮捕、横暴極まる中国の弾圧と世の末かと思ってしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿