香りの良いアロマテックスが萎れてしまった
|
明け方降った(舞ってきた)のだろうか、デッキ屋根の上に粉雪がちらほら。今朝も一段と冷え混んだ。この時期、こんなに寒くなるのは異常である。この寒さが原因で、土植えしていた多肉植物「アロマティクス」が萎れてしまった。そろそろ室内に移した方が良いかなと思っていた矢先で、少々ショック。前に、「金のなる木」を萎らせたとときと同じように、葉っぱが変色し無惨にも萎びた状態。もう復活しないだろうなあ、と思ったが鉢に植え替えをし室内管理、しばらく様子を見る事に。
外の不凍水栓の水が出ない。元栓を閉め、蛇口はOpenにしておかねばならない所、蛇口が閉まっていた。これにより、水が抜けずホースの中に残っていた水が凍結してしまった。蛇口をOpenにし、何回か元栓を開けたり閉めたりしていると、水が出るようになりホッとした。
この寒さも今日で一服、明日は平年の気温に戻るようだ。夏の長雨に続き、何か気象が狂ってきた感じである。今冬は寒くなるかもしれない。大雪だけは勘弁して欲しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿