2014年6月5日木曜日

梅雨入りです!!


今年も鬱陶しい梅雨がやってきた
当地でも梅雨入り宣言された、去年より5日早いとの事
ヒメウツギ、白い可憐な花が奇麗に咲いてます
しっとりとした梅雨が好きと云う人もあるようだが、Outdoor派の小生、外へ出るのが億劫になり大大嫌いである(まあ、好きな人は滅多にいないと思うが…)。
今年は、エルニーニョの影響で梅雨明けは遅いとの事だが、まあその時期海外へ行っており、関係ないかな...
 それにしても、この間までの真夏のような暑さが嘘だったかのように、今日は肌寒い。もうシャワーだけで充分と思っていたのに、こう寒いと又お風呂が恋しくなってしまう。
こういう季節は本ばかり読んでいる。「クルスク大戦車戦」を読了し、現在は石田ゆり子の「はなちゃんの夏休み」を読んでいる。ジャンルが180度も変わっているが、基本、乱読者なのである。それにしても、石田ゆり子って、いつまでも若々しく、清潔感が漂い、性格非常に良さそうだ。好きな女優さんである。

6 件のコメント:

  1. こちらも真夏日が打って変ったように涼しくなりました。
    野菜には恵みの雨なのかも。
    ところで、海外は何処に行かれるのですか?(以前聞いたような?)
    今秋、ロンドン、コッツウォルズ検討中。
    ホテルは予約なしでも泊まれるのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. イタリアのドロミーティへ行きます。山麓の村に宿泊、トレッキングの日々を過ごす予定です。
      秋のコッツウォルズは良いですね、又行きたくなってしまいました。ボートン・オン・ザ・ウォーターに予約なしで行ったんですが、ホテル探しに苦労しました。有名の観光地なので、ホテルは予約しておいた方が無難です。Booking.comは、無料予約キャンセル可能です、僕はいつもここを使ってます。それから、バース、ライもお奨めです。

      削除
    2. Thanks  私はアルキカタばかりですが、Booking.comも見ています。やはり、予約した方が良いようですね。
      無理なくトレッキングを楽しんで来てください。

      削除
  2. Thanks。コッツウォルズは交通の便もあまり良くないですが、どうするのかな。僕は仕方なくタクシーを使ってしまいました。
    ネット接続が遅くて、かなりイライラしてます

    返信削除
    返信
    1. バスとタクシーですかね…現地で判断します。
      Booking.comはなかなかいいね。
      Thanks

      削除
  3. レンタカーで回るのが一番、左側通行で日本と同じです。でも、国際運転免許が必要ですが...。バスはネットで調べられるかと思うので、予め調べておいた方が良いかと思います。B&B、ホテルも良いですが、マナーハウスに泊まってみたら如何でしょう。お値段は張りますが、優雅な日々を過ごせるかも....

    返信削除