この所、安定した天気が続いている
2013年も今日で終わり、今年も何となく過ごしてしまった(まずい!!)
来年こそはと、いつも意気込みだけは良いが中身が伴わない…
年の暮れには、買い物に行くのは止めた方が良い
道路は混み、スーパーの駐車場は満車状態でえらい目にあった
キッチン周りの掃除をし忘れたので、年越し前にやってしまう
お掃除グッズは、メラミンスポンジ、オレンジクリーナー
IHクッキングヒーター部
魚焼き用グリルの焼き網を取り出す、焼き魚で使ったので焦げ色がびっちり付着
これが中々取れなかったが、メラミンスポンジを水に付け、キュッキュッと磨く。焦げ色に変色した金属部の汚れが奇麗に落ち、嬉しい驚きである。
掃除前 |
掃除後 |
次はレンジフードのフィルタ、
手入れを怠っていたため、フィルタの下端部は油がびっちり溜まっていた。「え、こんなに油って溜まるんだ」と、非常にびっくり。油料理で飛んだのが、溜まるのか??どんな原理で溜まるのか(後で調べよう)。スポンジで油を吸い取り、フィルタ本体はオレンジクリーナーで奇麗にする(少しベトベト感が残ってしまった→メーカの取説によると、中性洗剤に付けるのが良いとあり、次回はそれで試みよう)。
シンク部も、スポンジでほぼピッカピッカになった
最後に、電子オーブンレンジ内の掃除、まずはオレンジクリーナーで清掃後、自動のお手入れモードで庫内をクリーンにして終了。
クッキングをするキッチン周りは、目に見えない所に汚れ(特に油)がある。まめに掃除をすることが肝要だ。来年はまめに掃除し、いつも奇麗なキッチンを保っていこうかな..
あけましておめでとうございます
返信削除今年もブログを楽しみにしています。
キッチン周りクリーニングですか…頑張ってますね。
謹賀新年、明けましておめでとうございます
返信削除こちらこそ、yuki daruma君のブログ楽しみにみてます。お互いの近況もわかるので、非常に良いです。今年もよろしく。