2019年3月6日水曜日

何想うシメ君

昨日の雪はあらかた溶けている、この時期の雪は湿り雪で直ぐ溶けてしまうので雪かきは必要ないですね。標高1,000mが雨と雪の境目だったとの事、ちょっと下ると雨だったんですかね。
首をあちこち傾け哲学的?なポーズをするシメ君
早朝の餌場は野鳥たちの朝食どき、今朝もたくさんの野鳥達が集まってきた。エナガ、ヤマガラ、コガラ、シジューカラ、ゴジューカラ、シメ、カワラヒワ、さらにガビチョウと多彩である。シメ君、今朝はユニークなポーズをしてくれ見ていて楽しかった。首を上、横に傾け、何か思索に耽っているような…。何を考えているんでしょう?このシメ、最近はすっかり常連さん、しかし餌場を独占、かつ殻を放置するので後片付けが大変。
エナガ君のお目当はファットボール、いつもツガイでやってくる。コニファーに巣を作ったカップルなのかなあ…。毎朝、野鳥達との出会いが楽しみです。

エナガ君はファットボールが大のお気に入り

0 件のコメント:

コメントを投稿