八ヶ岳山麓で日々の暮らし、 旅行、トレッキング等を不定期に綴っていきます (手乗りヤマガラ)
ページ
ホーム
欧羅巴ぶらり旅
欧羅巴トレッキング
2018年12月29日土曜日
冬鳥のアトリが現れる
1羽だけ姿を見せたアトリ(オス)
連日寒い日が続いている。気温も上がらず日中でも氷点下。空気も冷たく、日が陰ると体感温度は急激に下がる。この寒さ、正月明けまで続く見込み。
冬鳥のアトリが水場にやってきた。大群で移動する習性から「集鳥」と呼ばれ、それが訛ったのが名前の由来と云う(何か安易な付け方)。由来の通り、通常は群れで行動するのに、やってきたのは1羽だけ。胸の部分が鮮やかなオレンジ色、オスです。水を飲みにやってきたのに、完全に凍っていて残念ですね。もう時期、大群でやってくるだろう。期待してます。お湯で溶かしたのだが、すぐ凍ってしまった。
氷結した水場に集うヤマガラとヒガラ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿