2018年1月27日土曜日

バッテリー消費の元凶はwalkerだった

雪原の彼方に、鳳凰三山から甲斐駒ケ岳の山並み
今朝も寒い、庭にはヤマガラ君が餌を求めてやってきている。
底冷えするような寒さの中、窓を開けて餌を与える。餌場に種を置くと、待ってましたとばかりにやってくる。完全にペットですね。ヤマガラ君は6羽、シジューカラは多数で種はあっと云う間になくなってしまう。この時期の消費量は大で、3袋あったひまわりの種も残りわずか。又補充しねば….。

iPhoneのバッテリーの消費が大きい原因は、歩数計アプリwakerだった。設定→バッテリーを選ぶ事で、各アプリの消費量をチェックできる。何と、walkerが50%以上を締めているではないか。通知ONにすると、リアルタイムでのバックグランド処理、歩数を表示と便利で良いのだが、こんなに消費するのではたまりません。このアプリを削除、姉妹編のアプリを使うことでバッテリー消費の問題はクリアできた。無料の良いアプリを見つけると、直ぐにロードしてしまうが、今後は控えた方が良さそう、それと通知OFFにしておくべきだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿