2015年4月9日木曜日

ユスラウメの花が咲き始めています

真っ先にピンクの花を咲かせたユスラウメ
未だ幼木で迫力には欠けるが、成長が楽しみである

今日も中々雲は切れず。午後になりようやく日が指してきたものの一瞬、夕方には再び雲が広がり出した。相変わらず4月の天気は移ろぎです。ぐずついた天気が続き、洗濯物は溜まる一方、今日がチャンスと洗濯はするものも、厚手の物は良く乾かず。室内に取り込み、再び干す羽目に…。
去年植えたユスラウメ(桜桃)にピンクの花が咲き始めた。小振りだが、中々奇麗だ。白い花が咲くユスラウメもあるが、こちらは未だ咲く気配を見せていない。場所、土壌のせいなのか良くわからないが、早く咲いて欲しいものだ。
鮮やかな黄色のレンギョウ(原産地は中国)
レンギョウも、鮮やかな黄色の花を咲かせている。桜の木も2本あるが、ようやく蕾が見え始めた状況で、花が咲くのは未だ先のようだ。花や緑がないのは寒々とする、緑一面の庭が待ち遠しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿