![]() |
皮を剥くと、鮮やかな紫色の芋が出現
|
6時頃目が覚めてしまったので、早朝の棒道を約1.5H walking。空はどんより曇ってるが、早朝は清々しいですね。こんな早い時間なのに、ジョギング中の男性、犬を散歩中の女性と出会い挨拶を交す。黒柴に似ているワンちゃん、吠えまくり!!
久し振りに、GPSポテトを作ろうと冷蔵庫からジャガイモを取り出す。北あかり(ジャガイモ)だけでは足らず、もう1袋あるシャドークィーンと云うジャガイモも一緒に使う事に。このジャガ、白州の道の駅で安かったので購入したが(100円/袋)、何となく変な形のジャガイモだなあと思っていた。水洗い後、皮を剥くと、中は鮮やかな紫色、何これっ、予想を超えた色でかなりビックリ。これ大丈夫かなと半信半疑で、使ってみた。フライパンで炒めると、黒っぽい紫色となり、見た目はあまりよろしくない。味はどうかな、ちょっと甘みがあるものの、ホクホク感がなく微妙な味。不味くはないが、黒っぽい紫色は食欲が湧かない(紫は食欲を減退させる色と云われているようだ)GPSポテトにはあまり合わない気がする。未だたくさん残っているが、どんな料理が良いかちょっとレシピ集でも調べてみる必要がありそうだ。
![]() |
炒飯とGPSポテトのランチ
(黒っぽいのが、シャドークィーン)
|
0 件のコメント:
コメントを投稿