2015年4月27日月曜日

新緑が鮮やかな武田の杜をハイキング

白山からの千代田湖と南アルプス

今日も良い天気だ。甲府盆地の北側にこんもりと広がる「武田の杜」、森林浴と軽いハイキングが楽しめる。「奥山製パン」で昼食用のパンを買い込み、出発点の千代田湖へ向かう。気温はかなり上がり、汗ばむ陽気となったが、新緑で太陽は遮られ心地良い。低山であるが、甲斐の山の特徴である奇岩、白い砂岩の道は変化があり、魅力あるハイキングを楽しむことができる。ただ、砂岩は少々滑りやすいので少々注意が必要か。岩場の木陰で買って来た惣菜パンで昼食。うーん、ちょっと味が落ちたかも…。奥山製パンは、小瀬運動公園近くにあり、惣菜パン、菓子パン等の昔ながらの味を守っている家族経営の小さなパン屋さん。カステラ、惣菜パンが好きで、以前は何回か通った事があったが、最近はご無沙汰している。良く喋る兄ちゃんも、奥の方にいて挨拶してくれた。消費税や小麦粉の高騰の影響か、全てのパン値上げしている。あちこちに洒落たベーカリーショップがひしめく中で、良く頑張っていると感心する。こういう昔ながらの店は好きなので、長く続けてもらいたものです。
甲府盆地を見下ろす岩場でランチ


0 件のコメント:

コメントを投稿