![]() |
井詰湧水から流れ出た小川
今はモノトーンの景色だが、
春になると新緑に覆われ景色は一変する
|
今日は春のような陽気、気温も20℃近く上がったのでは…
テラスに出ても暖かく、久方ぶりにテラスで朝食、日指しの温もりを感じる。
テラスでの読書にも飽き、春のような陽気に誘われ散歩に出かける。さて、今日はどこを回ろうか。周辺のトレイルコースは殆ど歩き尽くし、知らない道はないのではと思うくらいである。天気も良いので、長めのコースと云う事で、すずらん池~井詰湧き水~アウトレット~棒道の周回コースを歩く事に。気温はどんどん上がり、汗ばむ程の陽気である。
![]() |
天然記念物のもみの木
樹高50m・樹齢500年・根幹5,7mもある巨木
この木の根元から湧き水が湧いているそうです
|
八ヶ岳アウトレットの駐車場、今日も満杯。良く人が集まるもんだと感心する。アウトレットと云う割には、それ程安くなく、ここで何か購入した事はない。「フィールドマジック」と云うベーカリショップがあったはずだが、お店が代わっていた。閉店したのかな?確か清里にあるお店で、移動パン屋もやっていたはず。拙宅にもやって来て、何回かパンを購入した事はある。別荘族が相手なのか、どれもかも高い。「食べてみれば、味の違いがわかります」と云うのだが、確かに旨いには旨いのだが。値段相応の価値があるのかと云うと??である。さらに、単品で買えず、複数個入った袋詰めしかない点が不満であった。最近は、顔を見せてないが、どうしたんだろう。清里のお店は続けているのだろうか??
0 件のコメント:
コメントを投稿