2018年9月19日水曜日

霧ヶ峰・踊場湿原ぶらり歩く

踊場湿原全容 奥に蓼科山が見える
湿度も高くなく、秋らしい天気となった。湿度が高いのは勘弁である、クローゼットのコートや背広に白カビ…。除湿機をフル回転しておいたのに効果なし。結構、水分吸収して期待していたのにガックリである。天気も良いので天日干し、こっちの方が効果大かも。
茅野スーパーへ買い出し。天気も良いのでと足を伸ばし、霧ヶ峰手前の踊場湿原へ。一周コースを歩く。遊歩道の両側はススキが密集、掻き分けながら進む。小川手前の脇道を入るが、どこまで続いているのか途中キリが良い所で引き返す。小川の音を聞きながら「お稲荷さん」でランチ。小川の流れの音は心地良い、こんな所でぼけっとしているのが楽しい。距離は大した事はないが、静かな一時を過ごすのに良い所だ。
ススキと池 何気ない風景だが絵になります

0 件のコメント:

コメントを投稿