2018年6月23日土曜日

ネスカフェバリスタを購入しました

注ぎ口からコーヒーが抽出、泡立ちカフェ気分
一昨日スペインから帰国、アムステルダム経由の長時間飛行に加え、自宅までの高速バス移動、さすがに疲れた。その日はぐっすり休めたが、次の日は時差ぼけのため?まったく眠れなかった。
 サビニャーゴで入れたドルチェコーヒー美味かったので、このたぐいのコーヒーマシンを買おうと考えていた。ドルチェ or バリスタどちらにするか迷ったが、コストパフォーマンスを鑑み後者を選択、Amazonで購入。早速使ってみました。

マフィンと一緒に頂きます
手順は
①ドリップトレイにカップを置き、すすぎ操作
②コーヒタンクにコーヒーパウダー(ネスカフェエコ&システムパック)を挿入
→やり方がまずかったのか、少しこぼれてしまった
③これで準備完了。5種類のメニュー(カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソ、ブラック、マグサイズブラック)の中から、シンプルなブラックを選択。SW ON
おお〜、抽出口からコーヒーが出てきます。マフィンと共に頂きます。味は(当たり前だが)ゴールドブレンドですね。しかし、表面が泡立ちちょっとしたカフェ気分を味わえるのが良いかも。本格的コーヒーを望むならドルチェの方が良い、確かにあっちの方が味は良い...。まあ、インスタントに慣れているし、コーヒー通でもないのでこれで良しとしておきましょう。ゴールドブレンドはブラジル産ベースなので、酸味が強い。取説には専用のコーヒーパック使用と書かれているが違うののでも良いようだ。次はUCC(こっちの方が好き)を試そう。

0 件のコメント:

コメントを投稿