トレドのシンボル アルカサル |
駅へ向かう34番のバスに乗ろうとすると、ここではない。違うバス停だという?探すのも面倒で、タクシーに乗った。メーターは停車中でも加算、信号待ちで料金は変わるんだ。8:50のバスは満席、途中トイレ休憩あり約4時間は長い。地下鉄の切符を買うのに手こずる。慣れたと思ったのに、過信は禁物だ。ICカードだけで良かったのに、チケットも余計に買ってしまった。殆どの人が戸惑っている、初心者には分かりにくいシステムだ。その点、バスのチケットは買い易く見習うべきかも。
トレド行き14時のバスの列に並ぶ。5,6人だったのが、振り返ると長蛇の列でびっくり。バスは満席で出発、トレドには50分で着。丘の上に向かって歩き出すと、以前はなかったエスカレーターがあり、アルカサル下まで運んでくれる。便利になったものだ。アルカサルだけは覚えていたが、後はさっぱり。暑い😵、人が多くうんざり。ホテルの女性も愛想なく、部屋も大した事なく、空調もうるさく一気にテンション下がる。アラゴンが主目的で、ここは付け足し。やはり、メジャーな観光地は性にあわない。
トレド行き14時のバスの列に並ぶ。5,6人だったのが、振り返ると長蛇の列でびっくり。バスは満席で出発、トレドには50分で着。丘の上に向かって歩き出すと、以前はなかったエスカレーターがあり、アルカサル下まで運んでくれる。便利になったものだ。アルカサルだけは覚えていたが、後はさっぱり。暑い😵、人が多くうんざり。ホテルの女性も愛想なく、部屋も大した事なく、空調もうるさく一気にテンション下がる。アラゴンが主目的で、ここは付け足し。やはり、メジャーな観光地は性にあわない。
0 件のコメント:
コメントを投稿