八島湿原の池糖 湿原は紅く染まり始めている
|
台風が通過後、ようやっと秋らしい青空が広がった。湿度は未だ少々高めだが、澄んだ空気で気持ちが良い。どこか山でも行きたかったが、2,3日前から腰の調子が悪く軽目と云う事で、近場の霧ヶ峰をトレッキングにする事に。
コース概略:
今日はいつもとは逆コース、ゼブラ山から周囲の山々を一周するコースを歩く。八島湿原の草原は紅く色づき始め、上から見ると紅いジュータンのようで奇麗である。今日は大笹山に初めて行ったが、反対側の斜面はスキー場でリフトがかかっている。こんな所にスキー場あったんだ。頂上は広々とした草原で、のんびり過ごすには最適な所である。次回は、ここでランチするのが良さそうだ。
爽やかな秋空の下でのトレッキングは、気分を晴れやかにする。気持ち良い1日を過ごす事ができた。
ゼブラ山頂上から和田峠方面を見る
|
物見岩と八島湿原
|
0 件のコメント:
コメントを投稿