2013年10月25日金曜日

おばあちゃんのブログが凄い

偶然にも見たTV番組で知ったおばあちゃんが凄い
「さっちゃんのお気楽ブログ」
お気楽と云う題名が良いなあ、非常に好感が持てる
水彩画は毎日描き、ノートに書き留めておいた文を一緒に載せていると云う
54歳で教職から身を引き、70歳から絵を始め
何と80歳からパソコンを習い始め、ブログは84歳から始めたと云う

水彩画は奇麗で暖かみがあり、こういう絵は大好きである
自分でも描きたいと思うのだが、いつも一歩が踏み出せない(情けない)
スケッチを描く道具はあるので、後はやる気であるのだが....
根が固い人間であり、描く絵も固く我ながら嫌になってしまい、
それ以上踏み込めず、そこで停滞してしまう
才能云々と云うより、我慢強さが足りないのかとも思う

文は、片手でキーボードから打ち込み、
描いた絵はディジカメで撮影し、スキャナーで取り込む
何か人生に目標を定めて生きる人は強いなあ
「素敵なおばあちゃん」に脱帽である

4 件のコメント:

  1. なかなか良いBLOGを見つけましたね。
    遠近感のあるほのぼのとした味のある絵だね。
    参考にしたいね。
    お気に入りに入れてゆっくり覗いて見よう…。

    返信削除
  2. 人生に目標がある人は強い、芯がしっかりしてますね。

    返信削除
    返信
    1. yatsugatakeさん 固くなる絵と言うますけどそれではいけないのでしょうか?自分が楽しければいいのではと思います…。

      削除
    2. まあ、その通りですが。一歩を踏み出さない言い訳かな...

      削除