一心不乱に食べ物を漁るマヒワの群れ |
オス(濃い黄色)とメス(黒いまだら模様) |
朝は少々冷えたが、日中は小春日和の陽気。この暖かさ今週一杯は続くようだ。
午前中、いつものようにwalkingに出かける。冷たい北西風が吹きつける中、棒道から牧場の周回コースを歩く。牧場通りを歩いていると、黄色い色が目立つ小鳥の群れに遭遇、落ち葉の中をさかんに漁りまわっている。近づくと、いっせいに飛び立が遠くには行かず、近くの木の上で様子見?再び降りてきた所をパチリ。全体的に黄色みが濃いのがオス、メスは薄く背中の黒いまだら模様がある点で見分けがつく。カワラヒワは拙宅の庭で良く見かけるが、マヒワはあまり見たことがない。体の大きなカワラヒワはギャングみたいな感じだが、一回り小さなマヒワは結構可愛いです。それにしても、鮮やかな黄色の体色はよく目立つ。
0 件のコメント:
コメントを投稿