2017年5月22日月曜日

美ヶ原の放牧牛初日にTV撮影隊がやってきている

トラックから出る牛をTV撮影隊が撮影
美ヶ原高原を歩いて来ました。雲が多く、春晴れとはいかなかったものの高原の涼風を受けながらのトレッキングは気持ち良いものでした。霧ヶ峰を経て、アップダウンの山道を約40分のドライブで美ヶ原高原に到着。高原美術館に広い駐車場に車を置き、トレッキング開始。
コース概略:
高原美術館(10:42)~牛伏山(10:54)~美しの塔(11:20)~王ヶ頭(12:08 12:20)~山本小屋(12:53)~高原美術館(13:10)
美しの塔と、王ヶ頭(2034m)
山本小屋を過ぎた所に、TV?の撮影隊が大勢たむろしている。話を聞くと、牛の放牧を待っているとの事。放牧初日をニュースで流すのだろう。先へ進むと、前方から軽トラとトラックがやってきた。牧場入り口付け、トラックの荷台から牛が降りてきた。もっとたくさんの牛が放牧されるのではと期待してたのに、たったの6頭。これでTVの題材になるのかな…。
王ヶ頭へは、往路アルプス展望コース、復路は高原コースを歩いた。崖縁を歩く前者は、展望も良く岩場の道はちょっとしたアルペン気分も味わえる?。どっちかと云うと、こっちの方が好みである。

霧ヶ峰は度々訪れるが、美ヶ原は今回が初めて。中々良い所だが、ハイカーが多いのが玉に瑕?。

0 件のコメント:

コメントを投稿