今日も朝からどんより曇った天気で、少々憂鬱になってしまう
白州へゴミ出しするついでに、道の駅に立ち寄り
ワイルドストロベリー畑用の苗を購入
たくさん買おうと意気込んでいたが、5苗しか残ってなかった
仕方ない、又買いにこよう
しかし、ここは土日は非常に混み、少々うんざりする
帰宅後、早速畑に苗を植えた
近くのパン屋さん、「虹」へパンを買いに 出かける
歩いても2,30分程の距離、
周辺には、森、小川、テニスコート、馬牧場があり
そぞろ歩きには最適だ
オーナーは、色黒で細面、良くしゃべり、
姉御肌のような感じの女性
良く買いに来るので、既に顔見知りとなっている
良く買いに来るので、既に顔見知りとなっている
![]() |
狭い店内に、
旨そうなパンが並んでいる
「家のパンは、小麦と塩と天然酵母のみで作り、余計な物は一切加えてない」と、信念を持ってパン作りに注力を注いでいる
拘りを持ったパンは、素朴であるが
ほのかな甘さがあり、
そのままでも旨い!!
今日は、店は混んでいたので良かったが、
人が居ない時は、あれやこれ話しかけられ、少々うんざりするときも...
お店は、冬期はお休みで
昨日からオープンになった
土日月の3日間のみ営業(10:30〜17:00)
土日月の3日間のみ営業(10:30〜17:00)
休みの時、40数日間インドネシアを旅行、
たくさんある島巡りをしたようだ
顔が黒いのは、どうやら日焼けかな...(おっと、失礼)
![]() |
テラスには無料のお茶サービスあり 良く、黒豆茶を飲んで行けと勧められる テラス前には富士桜の木、これに触発され僕も庭に富士桜を植えた |
追記
かつては、バリバリのキャリアウーマン?
大使館、外資系の秘書をやっていたそうで、
こちらへ移住して、パンの勉強をしてお店を出したようだ
何か凄い!!
こちらへ移住して、パンの勉強をしてお店を出したようだ
何か凄い!!