2018年5月25日金曜日

八ヶ岳ファーマーズマーケット

おばさま方が大量に購入してます
富士見高原で開催中の八ヶ岳ファーマーズマーケットに行ってきました。
何か、毎年恒例行事になりつつあります。棒道を約1.5H歩き、ようやく到着。車が次々とやってきて、駐車場は満杯。道路は駐車できない車で渋滞気味。毎年、多くの人で大にぎわいです。
イチゴ苗、百日草、珍しい宿根草等を買いたかったのだが、見当たらず。年々、魅力ある花苗がなくなったと思うのは気のせい…。これなら、フィオーレ花パーク、パノラマ市場、三分一湧水館等で買ってもよかったかもとがっかり。せっかく来たので、ラベンダー2苗購入する。富士見高原までは遠い。往復で3時間以上も歩き少々疲れてしまった。
用事があって長坂へ行った折、ヒッチハイクしている外国女性を見かけたので、時間もあったので乗せてあげた。ポルトガル人だが、日本に何年か滞在していたので日本語ペラペラ。ボーイフレンドが待つ長坂駅まで送ってあげたのだが、男性が車のキーを失くしたと焦りまくっていました。どうなったかな…。

0 件のコメント:

コメントを投稿