2016年11月6日日曜日

ゴミ出しついでに尾白川渓谷へ

渓谷道沿いの滝(3の滝だったかな…)
毎日曜日は別荘ゴミ回収日、天気も良いので尾白川渓谷をトレッキングした後、白州市役所広場にゴミを出す事に。ほぼ1回/2Wのペースでゴミ出ししている。
絶好のハイキング日和の事もあってか、駐車場は車が一杯でびっくりである。入り口には、登山者カードの記入場所がある、以前はこんなのなかったのに滑落事故が多いせいか…。

ハイキングコースと云っても、そこそこ登りはあるし、深い谷底を見ながら歩く所もあるので、油断大敵である。川の水はグリーンの透き通った色で、見ているだけで心が洗われる気分がする。

神蛇の滝で引き返すつもりだったが、時間が早いので不動滝まで足を延ばす。神蛇の滝から約25分程で到着するが、日が当たってなく寒々とした雰囲気である。滝壺へは1枚岩にかかるロープを登ればいけるが、今回はパス。尾根コースを辿り、登山入り口に戻る。マイナスイオンたっぷり吸い込み、気分爽快かな…?


不動滝にかかる橋からの眺め
木々はうっすらと紅葉

0 件のコメント:

コメントを投稿