ヒタキの一種、つぶらな瞳が可愛い。エゾビタキかな??
|
週末に来ると予想されていた台風12号は北に進路を取り、影響はないようだ。
涼しい風が吹く午前中から一転、午後からは暖かく湿った空気が張り出し、鬱陶しい陽気となった。N氏宅で頂いたブルーベリーでジャムを作る。ジューンベリー・ジャムがちょうどなくなったので大助かりである。拙宅の庭のブルーベリー、たくさん実が成っているが、どうした訳か実が熟さない。いつまで経っても青いので、土のせいかと肥料を与えるが、どうなることやら…。
東側の森の中からは、野鳥の鳴き声が聞こえ、一服の清涼感を与えてくれる。野鳥の鳴き声は、実に心を和ませてくれる。何気なく、森の中を観てると、近くの枝に野鳥が止まった。つぶらな瞳と胸元の斑模様が印象的、ヒタキかと思うが、胸元に斑模様があるのはエゾヒタキなのだが….? 確信はない。
天気が安定したら、どこか旅(山)へ出かけたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿