防振パットは、それなりの効果はあったが未だブーンという音がする。ちょうど浄化槽点検にきたので、設置場所を変えてもらった。音は小さくなったが、ブーンという音は消えない。ブロアが原因ではない?何だろう、冷蔵庫等の電化製品?
追記)ブロアのコンセントを抜くと、音は消える。やっぱりブロアが原因だが、地面から振動が伝わるのか。だとしたら打つ手なし(ただし、常時聞こえるわけではないのが救い)
追記)ブロアのコンセントを抜くと、音は消える。やっぱりブロアが原因だが、地面から振動が伝わるのか。だとしたら打つ手なし(ただし、常時聞こえるわけではないのが救い)
![]() |
前は、家の土台に装着された置き台の上に置いていた。そのため、ブロアの振動による共振が発生したと考えた。建物と離し地面に直接設置。ブロアの振動は伝達しないかと思う。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿