ひまわりの大群落と南アルプスの景観
|
明野村のひまわり畑に行って来ました。
噂には聞いていたんですが、凄いです!!正に圧巻の眺め、黄色の楽園です。人が多いだろうと、今まで敬遠していたが来て良かったです。この景観は一見の価値ありです。花の向きは太陽が指し込む東側に向いている。向日葵、日の向きにつれて花の向きが変わると云われているが、午後になると西側に向くのかな…(確かめれば良かった)。この後、ふれあいの里の方へ行って見た。茅が岳登山口から少し登ってみたが、かなりの急坂にへばり途中で引き返す。秋頃、再チャレンジしたいですね。ふれあいの里はキャンプ場、BBQ場、遊歩道もあり中々良い所である。
真っ青の空に、黄色い花のひまわりは映えます
|
ひまわり畑のトンネルを歩く
|
この所、昔読んだ歴史の本を読み直し中。真田太平記、毛利元就を読了し、今はヒットラーの戦い(児島嬢)を読み始めている。今日の「天皇陛下の生前退位のお気持ち」のビデオメッセージを見て、象徴である天皇について改めて考え直されました。
0 件のコメント:
コメントを投稿