2023年1月11日水曜日

ストックが咲き始める


冷たい北風も一休み、穏やかに晴れた早朝。放射冷却にもより気温は-8℃、凍える寒さだ。こんな寒い中でも、野鳥達は元気一杯。餌場には、お馴染みのヤマガラ、シジューカラ、凍った水場をお湯で溶かすとエナガ、ヒガラ、さらにはコガラがやってきて賑やかである。今日も穏やかな1日が始まる。

去年、購入したストックな花が咲き始めた。寒さにも強いので土植えをしたが、茎が萎れるのを見て鉢植えに変更。そのせいもあってか花がつき始めた。主に切り花用として栽培される。そういえば、店頭で良く見かけたような。80cm程の高さまで育つようだが、そこまでいってない。

stock」変わった名前である。幹、茎を意味し、しっかりした茎を持つ花からきているようだ。3月頃が切り花の最盛期、そこまでに立派な茎を持った花として成長してくれるかな...

0 件のコメント:

コメントを投稿