2022年6月30日木曜日

尾白川渓谷を歩く

 



不動大橋からの不動滝

大岩に座ってランチ 卵サンドイッチ🥪

辺りは誰も居ず、滝と川の音しかしない

静寂な空間を独り占め


コースタイム:
🅿️10:25〜旭滝下11:10 11:25〜百合ガ淵11:50〜神蛇滝12:00 12:10〜不動滝12:45 13:20〜分岐13:48〜吊橋14:20
白州道の駅で野菜を買い、尾白川渓谷駐車場に10:20着。殆ど県外の車🚘だ、キャンプでもしに来たのかな。千ヶ淵への通常ルートは倒木で通行できず、川沿いに新しい道ができていた。こっちの方が歩き易い。ふと横を見るとテント、こんな所で張ってるんだ。暑いのた、体が順応してないのか汗の量が半端でない。滝の岩場で小休止、さらに登っていく。神蛇滝で引き返すつもりだったが、時間もあるのでと不動滝まで行く。岩場でランチ、誰も居ず大自然を独り占め。火照った体に涼風が心地よい。帰路は尾根道を辿り帰着。予想以上に疲れた。

吊橋下でテント⛺️

若い女性2人、釣りキャンプみたい

テント2人では狭くないのかなあ..


旭滝下の滝

岩場で小休止 滝からの涼風で火照った体が癒される。天然のクーラーです


千ヶ淵

階段直下が倒木で通行できず、

川沿いの迂回路で到達、こっちの道の方が歩き

0 件のコメント:

コメントを投稿