穏やかな秋晴れ、今冬は暖冬の予報が出ている。雪は少ないかも。
馬術場をぶらり散歩、イチョウ並木が黄色く染まり青空の下、とても映える。中々見応えある。紅葉も、そろそろ見頃を迎えつつある。落葉と化す一時の華やかさ、葉が散れば一気に冬がやってくる。
馬術場をぶらり散歩、イチョウ並木が黄色く染まり青空の下、とても映える。中々見応えある。紅葉も、そろそろ見頃を迎えつつある。落葉と化す一時の華やかさ、葉が散れば一気に冬がやってくる。
![]() |
午後からはメインのホースショーが行われる。前座の引馬大会
いつものコースを歩いていると、walking参加者達が続々と登ってくる。体力に応じて、shortとlongの2コースあり、棒道を一周して馬術場に戻ってくる。秋晴れの中、心地良い汗をかき気持ちよく歩くことができるだろう。
馬術部に行ってみると、引馬をやっている。近くには、屋台、キッチンカーが出ており食欲を誘う匂いが漂ってくる。静岡焼きそば、ミートパイ、駅そば、ザンキ等のお店を覗きながら雰囲気を感じる。秋晴れで良かったです
この所、安定した秋晴れが続いている。日中もポカポカ陽気で、デッキでのんびりたコーヒーを飲みながら読書。今は、白旗史郎の「山に生きる」を再続中。大分昔の読んだ本だが、すっかり忘れており新鮮な気持ちで読める。山、特に南アルプスへの情熱が伝わってくる。
ニシキギが紅く染まってきた。錦の木、この秋一番の紅葉の始まりです。